- HOME >
- 幼児教室
幼児教室のご案内
令和4年度の幼児教室の予定です。ぜひ遊びにきてください。
雨の場合はコロナ感染予防のため中止することもあります。ホームページで開催の有無をご確認ください。
令和4年度の内容です。
新型コロナ感染症のため注意しながらの開催になりますので、
外での活動は雨の場合は中止になることもあります。繰り返しになりますが、ホームページで開催の有無をが確認ください。
コロナの影響で、小さな子どもたちの「人との関わり」に変化がみられるようです。「人との関わり」も練習です。積極的に外にでていろんな関わりを持ち、いろんな経験を積むことが大事です。コミセン、児童館、園庭開放などを利用しましょう。
6月22日 水曜日 1:15~2:15
講演会「2歳児で経験しておくことを考える。」
発達には順序があります。2歳には2歳、3歳には3歳の発達があります。
子供たちは園庭で先生達と遊びましょう。
7月27日 水曜日 1:15~2:15
東京都の感染状況が悪化しているため、残念ながら中止します。
プール解放
7月29日(金) 8月5日(金) 8月17日(水) 8月26日(金)
いずれも2:30~3:30
水深は25センチに落としてあります。この後、水は抜いて清掃しますので、自由にお使いください。プール開放は混雑はしないので、実施の予定です。
園庭解放
保育のある期間は、月、木、金(祝日を除く)の15:00~17:00
コロナ予防、アレルギー対策等のため給水以外の飲食禁止。また、込み具合を見ながらご利用ください。
長期休暇中は、土日行く日を除く平日。9:00~17:00 ただし、いりんな活動も入りますので、その点はご容赦ください。
9月7日 (水)ゲーム大会 1:15~
このようなコロナ感染状況のため、雨天の場合は中止します。
開催についてお知らせに載せますので、ご注意ください。
10月12日 (水)
未就園児の運動会
1:15~
入園説明会
9月14日、21日 (水)1:15~ 都合のよい日にご参加ください。
新型コロナ感染症のため注意しながらの開催になりますので、
外での活動は雨の場合は中止になることもあります。繰り返しになりますが、ホームページで開催の有無をが確認ください。
コロナの影響で、小さな子どもたちの「人との関わり」に変化がみられるようです。「人との関わり」も練習です。積極的に外にでていろんな関わりを持ち、いろんな経験を積むことが大事です。コミセン、児童館、園庭開放などを利用しましょう。
6月22日 水曜日 1:15~2:15
講演会「2歳児で経験しておくことを考える。」
発達には順序があります。2歳には2歳、3歳には3歳の発達があります。
子供たちは園庭で先生達と遊びましょう。
7月27日 水曜日 1:15~2:15
東京都の感染状況が悪化しているため、残念ながら中止します。
プール解放
7月29日(金) 8月5日(金) 8月17日(水) 8月26日(金)
いずれも2:30~3:30
水深は25センチに落としてあります。この後、水は抜いて清掃しますので、自由にお使いください。プール開放は混雑はしないので、実施の予定です。
園庭解放
保育のある期間は、月、木、金(祝日を除く)の15:00~17:00
コロナ予防、アレルギー対策等のため給水以外の飲食禁止。また、込み具合を見ながらご利用ください。
長期休暇中は、土日行く日を除く平日。9:00~17:00 ただし、いりんな活動も入りますので、その点はご容赦ください。
9月7日 (水)ゲーム大会 1:15~
このようなコロナ感染状況のため、雨天の場合は中止します。
開催についてお知らせに載せますので、ご注意ください。
10月12日 (水)
未就園児の運動会
1:15~
入園説明会
9月14日、21日 (水)1:15~ 都合のよい日にご参加ください。